老後の生活費

みなさんは老後の生活費っていくらぐらいあるとゆとりがあると感じられますか?

今現在の生活にもなかなかゆとりが見いだせない中で、老後のゆとりを考るのも難しいとは思いますが、せっかくなのでちょっと考えてみてください。

現在の世帯年収が500万円として考えると最低で約25万円前後…
ゆとりがあると感じられるのは約40万円といわれてます。

どうですか?思ったよりも多いですか?少ないですか?
僕の個人的な感覚でいくと多いような気が…しちゃいますけどね。

でも、夫婦であれば二人で40万円…厚生年金を受け取られる方であれば何とかいけなくはないかもしれません。ただ…夫婦二人国民年金だとちょっときついような気もしますね。
国民年金だと一人約7万円弱…夫婦で約14万円…
ゆとりのある生活まで約26万円。最低までも約11万円あります。

この差は定年後埋めようと思ってもなかなか生み出せるものではありません。
今の世の中退職金ももらえるのかもらえないのか…わかりません。(中にはちゃんと計算できる方もいらっしゃるとは思いますが。)
この差額を埋める対策は早ければ早いほど、生活へのインパクトは少なくなります。

例えば…
①年金保険の活用(税制適格であれば生命保険料控除も受けられます。)
②国民年金基金、小規模企業共済(自営業者の方)等の活用
③活用できる土地がある方は収益性物件の活用
他にもいろいろあるとは思いますが、その人それぞれの対策があると思います。

ゆっくり今から時間かけて、対策を考えてみませんか?

カテゴリー: ライフプランニング | コメントをどうぞ

購入派か賃貸派か…②

前回は購入派のメリットについて書いてみましたが、今回は賃貸派のメリットについて考えてみたいと思います。

賃貸でのメリットは

1自由(いろいろな自由がありますよね。飽きたら引っ越せるし、借金はないし)
2家の修繕等は大家さんモチ

大きな所ではこんな感じでしょうか…

実際に、単身時期、新婚時期、子育て時期、老後…とその時々によって、必要な家の大きさって違いますよね?その為、その時々で引っ越しができる自由さというメリットは大きいと思います。
ただ、なかなか気に入った物件がみつからないとか、同じ大きさで比べると持家に比べて毎月の家賃が大きい等の問題はあると思います。(駐車場とか別に借りなければいけない場合もあると思いますし。)

最終的には、その人の価値観になってきてしまうと思いますが、どちらを選択するにせよメリットとデメリットの両面があります。

そのメリットを最大限に生かし、デメリットを最小限に抑える方法を考える。

それを一緒に考えていけるのがファイナンシャルプランナーという仕事なのかなぁと思っております。人生のいろいろな段階でのメリットやデメリットを一緒に考えて、一緒に成長し、年齢を重ねていければ…理想ですね。

カテゴリー: 住宅購入計画 | コメントをどうぞ

購入派か賃貸派か…①

住宅は購入派と賃貸派といらっしゃいますが、あなたはどちらですか?

インフレの世の中であれば、借金して購入しても返済していくうちに貨幣価値が下がり借金は実質2分の1に…なんてこともあったんでしょうが、今はそんなわけにはいきませんね。
それにその頃の住宅ローンの金利ってご存知ですか?
約9%…
信じられます?
現在の変動金利なんか1%切る商品も出ている中、ちょっと信じられない利率ですよね。

ただただ、この金利を返済できたかつての日本経済をうらやましく思います。

一般的な住宅購入するメリットとして考えられること…

  1. 団体信用生命がかかっているので、住宅ローンを抱えている方がなくなった場合に住宅ローンがなくなる。(ということは、賃貸派に比べて保険金額が少なくて済むかもしれませんね。)
  2. 購入した物件が自分の資産になる。(場合によっては、信用力が上がることもあるかもしれません。)
  3. 賃貸に比べ制約が少ない。(リフォームなどは自由に行えますね。お金はかかりますが…)
  4. 住宅ローンが終わってしまえば、賃貸に比べ毎月の支出は少なくて済む。(ただし、住宅の保守管理は自分で行わなければならないため、そのための積み立ては必要になるでしょう。)

代表的なことはこんなところでしょうか。次回は賃貸派のメリットについて考えてみましょう。

カテゴリー: 住宅購入計画 | コメントをどうぞ

今日から…

はじめまして。神奈川県の相模原市で独立系のFP事務所を開業した石橋です。

とりあえず、今日から不定期にはなるとは思いますがブログを開設してみました。

大学卒業後…一度も健康診断を受けたことのない僕ですが(毎年痩せたら受けに行こうとは思っているんですけど)、献血をしてきました。
献血をしてから待つこと数日…
結果が送られてきました。
総コレステロールがちょっと高め…基準値の範囲を少し超えてました。

ショックだったですね。
体重も年々増加傾向にあったので、なんとなく予想はしていたのですが実際に数値となって確認すると意識せざるを得ないものがあります。
それからというもの、夕食の炭水化物を抜いて、夜ウォーキングを始めました。

家計や会社の経理も一緒ですね。
なんとなくはわかっているんだけど、数字で確認してみるのとそうでないのは雲泥の差があります。少し怖いですが、一度やってみませんか?
実際に数字で確認してみたら…
将来資産がマイナスになることもあったりするかも…

 

カテゴリー: ライフプランニング | コメントをどうぞ